焦点、カンテーレ

TOP > 両凹レンズ/合成石英/外径φ10mm/焦点距離-20mm

両凹レンズ/合成石英/外径φ10mm/焦点距離-20mm

両凹レンズ/合成石英/外径φ10mm/焦点距離-20mm 両凹レンズは、負の焦点を持ち、像の縮小や発散用途に主に利用されます。

こちらのページのレンズは、合成石英を材料に使用しています。

また、全てノーコートとなっております。

≪ 合成石英の特徴 ≫ 紫外領域で多用される透過用の光学ガラス材料ですが、熱膨張率が 小さく、温度差の大きな環境にも強い性質があり、高精度の反射基板 材料としても適しています。

1. 高純度のため、紫外、および、可視領域の透過率が、 光学ガラスの中で最も優れており、泡も含有物も少ない。

a 2. 熱膨張率が非常に小さいため、熱ショックに強く、温度安定性がよい。

3. 使用可能な温度範囲が極めて広い。

4. 硬質でキズがつきにくい。

5. 強い紫外光に対し、蛍光が少ない。

※本製品はメーカー取寄商品です。

受注後すぐ納期のご連絡をさせていただきます。

屈折率(Reflactive Index) 1.4585/nd 設計波長(Design Wavelength) 587.6nm 面取り(45°) φ5 0.1(mm) φ10-φ100 0.2(mm) 外径(Dia. ) φ10mm 焦点距離(F.L. ) -20mm バックフォーカス(B.F.L. ) -20.34mm 中厚(TC ) 1.00mm コバ厚(TE) 2.27mm [許容範囲] 外径(Diameter) +0/-0.1(mm) 中心厚(Center Thickness) ±0.2 焦点距離(Focal Length) ±2% 偏心(Decentration) 3'以内 表面品質(Surface Quality) MIL60-40 ※レンズの屈折率は、特別な波長(赤外線など)の場合には異なります。

こちらの屈折率は、設計波長を基準にした場合の値です。

楽天で購入12,960円(税込み)

焦点 関連ツイート